男から女へ「トランスアメリカ」

「トランスアメリカ」  (2005年 アメリカ映画)

性同一性障害のスタンリーは、ブリーと名を変えて、ロサンゼルスでつつましく暮らしていた。
肉体的にも女性になる手術を間近に控えたある日、息子と名乗る男から電話がかかってくる。
彼は17歳のトビー。トビーはニューヨークの留置場にいた。
過去とちゃんと向き合ってからでないと手術はできないといわれ、ブリーはいやいやトビーの保釈の手続きに出かけていく。

トビーはドラッグをやり、おまけに男娼をしてお金を稼いでいた。
そんな息子に愛情をもてないブリーは、トビーがブリーを、教会のボランティアと勘違いしたのを幸いに、トビーを継父のところへ送り届け、手術に間に合うようにさっさと帰るつもりでいた。
しかし、継父はとんでもない男だった。そこから、父とロスで俳優を目指す息子の旅が始まる。

まだ見ぬ実の父親を理想化して語る息子に、父親だと打ち明けられないブリー。
ボランティアの女が実は男だと知ってしまうトビー。
この映画を観ていると、ノーマルとはナンゾヤ?と考え、自らの固定観念が揺らいでいくような気がする。
男として生まれたことを認められない男。女になりたい男。そういう気持ちを理解することは私にはできないが、そういう問題を抱えて生きている人間がいるということを、この映画は教えてくれる。
そして、どんな人間であっても、その人間を理解しようとする気持ちは忘れてはいけないのだと思う。
女になりたい息子を認めたくない母親が、孫がいるとわかると手のひらを返したように喜ぶ姿には笑ってしまうが、それは当たり前の反応だろう。
ラストで、不器用ながらも、ブリーは親としての自覚を持ち始め、トビーはそんな親との距離を縮めようとする。

重くて暗いテーマなのに、あくまでもコミカルで優しい映画だった。
それは、多分、自分の心に正直に生きる人間への共感のせいだろう。
車で旅するアメリカの風景がとても美しかった。
by mint-de | 2007-09-25 15:29 | シネマ(た~ほ)